Om Jai Jai Sai Maa
サイマーのパッションツアー“Yes to Life!
5月31日の17:30-20:30に、国際色豊かな『ユース・セレブレーション』が企画されています。
素晴らしいゲストの方々が、セレブレーションの夜を彩ります。
音楽で、ダンスで、パフォーマンスで、あふれる情熱を表現してくださいます。パッションツアーにふさわしい、ワクワクする情熱的なひとときを一緒に楽しみにいらしてください。ゲストの方の一部をここで紹介させていただきます。
◇Teeluv Williams R & B (リズム・ブルーズ) パフォーマー
アメリカ出身。
愛らしい笑顔、皆をあたたかく包みこむようなパフォーマンス。
彼の歌声は、ハートに響く。歌声から伝わる彼の愛、あたたかさ、ユーモアは私たちのハートを満たす。
長く日本に住む中で育まれた感性を音にして・・・
◇音霊のアーティスト「奈良裕之(ならゆうじ)」
94年より世界の民族楽器による即興演奏を始める。
ライフワークとして、多くの福祉施設・教育施設・病院などで演奏し、人々と深く交流している。
太古の記憶を呼び覚ますような音・・・
魂から奏でられる音・・・
この音に触れたとき、あなたの中で何が目覚めるだろうか・・・
◇板倉リサ
ミス日本・ミスアジアのタイトルを受賞。東宝ミュージカル女優として帝国劇場を中心に大地真央氏と多数共演。ニューヨーク国連本部をはじめ、インド大使館、ダライラマ法王来日公演にて舞を奉納。ボリウッド映画「ダンス!ダンス!ダンス!」のヒロインに抜擢され、第6回国際ダンス映像祭に入選。現在、日本とインドの架け橋として活躍中。
◇DJ Sol Rising
米国で活躍しているスクラッチングDJの彼は、長年のサイマーの生徒。
セレブレーションのラストは、スクラッチミュージックでダンスパーティー!!
幅広い年齢層に愛されるスクラッチミュージックだが、光が込められ、光で織りなされた彼のミュージックは、一味違う。光の音は私たちを解放し、喜びで満たす。
◇T M Hoffman ティ・エム・ホッフマン 音楽家・教育家
米国出身、アジア40年間。ピアノを4歳より、尺八を故人間国宝山口五郎、インド古典声楽をG. P. ミシュラの許で実践を積む。日本、インド、アジア・欧米諸国の公演、放送、大学、寺院などにて演奏や講演多数。インドのU.P.州知事、全インド教育連盟、芸術連盟、日本外国特派員協会、全米インド学会、他に受賞。カリフォルニア州立大学、国際基督教大学(日本)、バートカンデ音大(インド)、ハワイ大学大学院修士。慶應義塾や大学武蔵野音楽大学に講師。CDの監修、音楽資料著作や編集・訳書多数、1989年創立の日印音楽交流会代表として国内外の音楽企画を実施。
パッションツアー『ユース・セレブレーション』のお申込み:
The Passion Tour – Tokyo
http://passiontourtokyo.peatix.com/
www.saimaa.jp